秋冬メイクにオススメ!ファンデーションランキングベスト10
秋冬メイクにオススメな『ファンデーション』をチェックしよう!
春夏メイクから秋冬メイクにチェンジする際にコスメを買い替える方も多いのではないでしょうか♪
コスメの中でも『ファンデーション』はメイクの基本とも言える欠かせないアイテムですよね!
しかしファンデーションと言っても、リキッドタイプやパウダータイプ、クッションタイプなど様々なタイプがあって、どれがいいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、秋冬メイクにぜひオススメしたいファンデーションをランキング形式でご紹介したいと思います♡
目次
- 秋冬メイクにオススメな『ファンデーション』をチェックしよう!
- 1位 エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++
- 2位 クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン
- 3位 Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド
- 4位 RMK ジェルクリーミィファンデーション
- 5位 イヴ・サンローラン・ボーテ タン アンクル ド ポー
- 6位 シュウ ウエムラ ザ・ライトバルブ エッセンシャルオイルインファンデーション
- 7位 B.A B.A パウダリィバームファンデーションM
- 8位 est パウダーファンデーション シルキースムース
- 9位 SHISEIDO シンクロスキン グロー クッションコンパクト
- 10位 IPSA ファウンデイション アルティメイト
- 2017年秋冬メイクのトレンドは?
- いかがでしたか?
1位
エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++
1位
エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++
- 通常価格
- 6,000円(税別)
- メーカー名
- エスティ ローダー
- ブランド名
- エスティ ローダー
- 内容量
- 30ml
- 特徴
- SPF10・PA++/無香料/全6色
出典:@cosme
エスティローダーのロングセラー&ベストセラー商品である『ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++』。
セミマットのキレイな肌と美しい発色を長時間キープしてくれる優秀リキッドタイプのファンデーションなんですよ!
なめらかなテクスチャーで肌に伸び、ぴたっと密着♡
少量のファンデーションを取り、素早く肌に伸ばした後にスポンジで肌へなじませることが、美しく仕上げるポイントとのこと♪
くずれにくいキレイな肌を演出することができます♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
ファンデーション変えてみた!
@cosmeで口コミみて評価高かった#エスティーローダー の#ダブルウェアステイインプレイスメークアップ #12 #デザートベージュ ☺✨
初めてエスティーローダー買ってみた(笑)
薄付きなのにカバー力高くて、本当に崩れにくくてビックリ!!
これからお世話になります♡♡
引用元:@flowermaterialさん
ずーっとファンデーションジプシーだった私がやっと巡り会えたファンデーション✨✨✨
美的で読んでからずーっと気になっていて、先日ショップに行ってお試しさせてもらったら、
カバー力はあるし、汗をかいても崩れないし、1日塗りなおさなくても大丈夫だし、
10色もあるから、なかなか見つからない私の肌にぴったりの色が見つかるしで、本当に感動〜✨✨✨
本当にオススメです❤️
引用元:@urarin211さん
2位
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン
- 通常価格
- 30,000円(税別)
- メーカー名
- 資生堂インターナショナル
- ブランド名
- クレ・ド・ポー ボーテ
- 内容量
- 30g
- 特徴
- SPF20・PA++/全7色
出典:@cosme
贅沢な使い心地のクレ・ド・ポー ボーテ『ル・フォンドゥタン』。
こちらのファンデーションは新次元の美しさを追求し生まれたラグジュアリーファンデーションなんです!
贅沢なこくのある感触のクリームが肌にとろけるようになじみ、ファンデーションをつけている間も潤いを肌に与えて、はりのある若々しい肌を演出♡
また小じわを目立たたなくしてくれるだけでなく、つきたての美しい仕上がりを1日中持続してくれます♡
見た目も宝石のようなきらめきのあるオシャレなパッケージですのでインスタ映えもばっちり♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
Happy Friday❣️
#ルフォンドゥタン
#お気に入り
#クレドポーボーテ
・夏の終わりに発売されたファンデーション。
ラ・クレームと同じ美容成分が入っていて、ファンデーションというより美容液。
クリームタイプなのにベタつかず、肌へのなじみ、艶感がすごい✨
寝不足でも艶肌・
引用元:@1214yuki33さん
新しく買ったファンデモチモチになるー❤️し、落とした後の肌が全然違う(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)‼️
引用元:@y0sh1m10526さん
3位
Dior ディオールスキン フォーエヴァー フルイド
- 通常価格
- 6,000円(税別)
- メーカー名
- パルファン・クリスチャン・ディオール
- ブランド名
- ディオール
- 特徴
- SPF35・PA+++/専用スポンジ有り(別売り)/全6色
出典:@cosme
朝につけて夜まで美しいルミナスマットな肌が続く『ディオールスキン フォーエヴァー フルイド』。
軽いテクスチャーのファンデーションが肌になじみ、ぴったりと密着します!
マット肌に整える繊細なパウダーが明るい肌を演出♪
テカリを抑え、毛穴が気にならなくなるナチュラルでキレイな肌に仕上げてくれます♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
クリスチャン・ディオール
ディオールスキンフォーエヴァーフルイド
カバー力高めなのに崩れにくい。
乾燥もしにくい優秀なリキッド。
化粧直ししなくても綺麗が続く✨
朝から晩まで16時間持続のロングラスティング
引用元:@misao006さん
ディオールスキン
フォーエヴァーフルイド
とっても肌にピタッとついて
カバー力もあり✨
引用元:@mi_ho_1211さん
4位
RMK ジェルクリーミィファンデーション
- 通常価格
- 5,000円(税別)
- メーカー名
- RMK Division
- ブランド名
- RMK
- 内容量
- 30g
- 特徴
- SPF24・PA++/全7色
出典:@cosme
肌に溶け込むテクスチャーの『ジェルクリーミィファンデーション』。
ジェルの透明感、クリームのカバー力を1つにしたファンデーションをなんですよ!
透明感で肌をカバーしつつ、うっとりとするようなツヤ肌に仕上げてくれます♡
また軽やかなパウダーが余分な皮脂を吸収してくれるおかげで、つきたての仕上がりを長時間キープ♡
他にも保湿成分のローヤルゼリーエキスやヒアルロン酸などが配合されているので、お肌の潤いもキープしてくれますよ!
Instagramユーザーの口コミを紹介
おにゅーファンデ #RMK #ジェルクリーミィファンデーション
カバー力高くて、ニキビ跡が気になる私でもカバーできる
うれぴい〜
引用元:@uhhhhtan124さん
≪ジェルクリーミィファンデーション≫
・1プッシュで顔全体塗れるほどの伸びの良さ
・カバー力も高く崩れにくい
・セミマットなテクスチャー
≪ファンデーションブラシN≫
・柔らかい肌触り
・毛が詰まっているのに硬くない
2つともとても良い商品で買って良かったですRMKのファンデーションは初めて使ったのですがしっかりカバーしてくれて夜になっても崩れないので満足です✨
引用元:@makei2089さん
5位
イヴ・サンローラン・ボーテ タン アンクル ド ポー
- 通常価格
- 6,600円(税別)
- メーカー名
- イヴ・サンローラン・ボーテ
- ブランド名
- イヴ・サンローラン・ボーテ
- 内容量
- 25ml
- 特徴
- SPF18・PA+++/全7色
出典:@cosme
スルスルと肌になじむテクスチャーの『タン アンクル ド ポー』。
リキッドタイプのファンデーションですが、肌になじむとサラサラのパウダーに変化するんです!
つけていることを忘れてしまうほどの軽い着け心地でぴったりと肌に密着してくれます♡
色ムラや毛穴などをしっかりとカバーしつつ、乾燥や皮脂、汗から肌を守ってくれるので美しい肌をキープ♡
またカラーは日本人の肌色に合わせて開発されているので、自分に合ったカラーを見つけて下さいね♪
Instagramユーザーの口コミを紹介
夏から秋に向けてファンデとリップを変えました✨#赤lip つけたくなるよね。ファンデはほんとおすすめ〜!カバー力もあるのに薄づきでナチュラルな感じだよ
引用元:@_____love0827さん
最近使ってるファンデーション✨イヴ・サンローランのタン アンクル ド ポーリキッドパウダーファンデーションだからツヤツヤなんだけどサラッとした感触もあってすごくお気に入りこれをブラシでのせるのがここ最近のマイブームちなみに今までこれを使うときは指とスポンジでのせてたよ〜☝リキッド派でさらさらを求めるならこれおすすめです
引用元:@ayumimegumiさん
6位
シュウ ウエムラ ザ・ライトバルブ エッセンシャルオイルインファンデーション
- 通常価格
- 6,000円(税別)
- メーカー名
- シュウ ウエムラ
- ブランド名
- シュウ ウエムラ
- 内容量
- 30ml
- 特徴
- SPF45・PA+++/全12色
出典:@cosme
「ファンデーション美容」という考え方から健やかな肌をめざす『ザ・ライトバルブ エッセンシャルオイルインファンデーション』。
エッセンシャルオイルが処方されているため、肌のうるおいをキープしつつ、ナチュラルなツヤ肌を演出してくれます♪
また環境ストレスや紫外線からも肌を守り、ヘルシー肌仕上げ!
付け心地や、伸びがいいと口コミも好評♡
全12色という豊富なカラーバリエーションですので、自分に合ったカラーを探すことができます♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
今日のファンデはシュウウエムラの新作❤️
“色付き美容液”かと思うほど、馴染みが良くてムラにならず
めちゃめちゃツヤ肌になれる…✨
仕上がりはすごく気に入ったので1日過ごしてみてまたレポします
*【シュウ ウエムラ】
#ザライトバルブエッセンシャルオイルインファンデーション
SPF45/PA+++
30ml 6,000yen
8月23日発売*
引用元:@ayaka0119vさん
新作ファンデーション*°
シュウの新作を買ってきた✨
*スキンケア成分配合。SPF45 PA+++。
カバー力もありながら適度なツヤ肌が完成するファンデーション!
やっぱりアジア人には”適度な”ツヤ肌が合う
悩みのクマも隠しやすかった*
下地は2本目!
伸びがいい、SPF50、
色補正してくれる…いい*
◎shu uemura
☑︎ザ・ライトバルブ エッセンシャル オイル イン ファンデーション 574
☑︎ステージ パフォーマー ブロック:ブースター
フレッシュ ピンク*
引用元:@f_misakingさん
7位
B.A B.A パウダリィバームファンデーションM
- 通常価格
- リフィル:11,000円(税別)/ケース:2,500円(税別・別売)
- メーカー名
- ポーラ
- ブランド名
- B.A
- 内容量
- 10g
- 特徴
- SPF20・PA+++
出典:@cosme
B.Aスキンケア共通の美容成分が配合されている『B.A パウダリィバームファンデーションM』。
しっとりとした感触のバームが肌に溶け込むようにふんわりとフィット♡
またフィットしたあとはサラッとしたパウダリィに変化するんですよ♡
毛穴などの気になる凸凹をしっかりと補正し、なめらかな肌に仕上げてくれます♪
Instagramユーザーの口コミを紹介
パウダリィとクリーミィのいいとこ取りした新感覚ファンデでメイクしながらエイジングケア♪
付属のパフを使うとナチュラルカバー仕上がりに
熊野化粧筆(肌) B.A プレミアムMを使うとしっかりカバー仕上がりにと
ツールを使い分けることで自分好みに仕上げられるのが◎
サラサラ軽いつけ心地で長時間メイクでもくすみや負担を感じずに過ごせるのも良いですね
引用元:@nanarascheさん
POLAのファンデーションも。
見た目はかなりバターって感じだけど、塗るとサラッとする不思議ファンデーション♡
N3はわたしの肌には少し濃かったけれど、とってもしっとりして使いやすいファンデーションでした♡
引用元:@nao_vnさん
8位
est パウダーファンデーション シルキースムース
- 通常価格
- レフィル:5,000円(税別)/専用ケース1,500円(税別)
- メーカー名
- 花王
- ブランド名
- エスト
- 内容量
- 10g
- 特徴
- SPF25・PA++/無香料/全6色
出典:@cosme
なめらかなツヤ肌に仕上げてくれる『パウダーファンデーション シルキースムース』。
肌をしっかりとカバーしつつ、粉っぽさを感じさせないパウダーファンデーション!
極小パウダーが肌の上でスルスルと伸びて、明るくツヤのある肌を演出してくれます♡
汗や皮脂に強い処方がされているだけでなく、保湿成分であるカミツレエキス、ヒアルロン酸が配合されていることもポイント♪
ヨレやくすみ、テカリなどの化粧崩れを防ぎ、長時間キレイな肌をキープしてくれます♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
エストのパウダーファンデーション✨
ツヤが出るし、粉っぽくならなくて好きです カウンターで試したおしろいも良かったので、気になります エストで肌診断もしてくれて、為になったので、オススメです♡♡♡
引用元:@ttmmoさん
色々試してやっとお肌に合うものが見つかった~
これで乾燥から解放される❤ .
パウダーファンデは.est
パサつきが気になってたから保湿力があって艶が出るものに♪
引用元:@chibi_akiiiさん
9位
SHISEIDO シンクロスキン グロー クッションコンパクト
- 通常価格
- 4,300円(税別)/ケース1,200円(別売・税別)
- メーカー名
- 資生堂インターナショナル
- ブランド名
- SHISEIDO
- 内容量
- 12g
- 特徴
- SPF23・PA++/全3色
出典:@cosme
肌のツヤ感をあやつる『シンクロスキン グロー クッションコンパクト』。
一人ひとりの肌状態や肌色を生かして毛穴などを整え。美しい肌に仕上げてくれるクッションファンデーション♡
天然植物由来成分配合で紫外線や乾燥からのダメージから肌を守ってくれます!
専用パフがセットになっていてファンデーションが凸凹にもフィットし、テクニック要らずの透明感のあるキレイな肌を演出してくれますよ♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
欲しかった#クッションファンデ
つやつやな肌になるよ。
化粧品直しにも◎
乾燥する秋冬にいいと思うな~
#シンクロスキングロークッションコンパクト
spf23 PA++…
引用元:@tendayuunaさん
秋冬用のクッションファンデGet✨
乾燥が気になる時期になると
クッションファンデに変えたくなる
もうちょっとツヤがあってもいい気がするけど
夕方までお化粧直しいらないぐらい崩れない
ケースも大人っぽくて可愛い
引用元:@s__life__525さん
10位
IPSA ファウンデイション アルティメイト
- 通常価格
- 12,000円(税別)
- メーカー名
- イプサ
- ブランド名
- イプサ
- 内容量
- 16g
- 特徴
- SPF25・PA++/保湿成分アミノDF EX ・アルガンオイル配合/全6色/ブラシ付き
出典:@cosme
肌に溶け込むリッチな感触の『ファウンデイション アルティメイト』。
肌の表面にある皮脂に触れることで、ゴールドに輝く光りに変化するグロウゴールドパールが配合。
そのため時間が経つほど肌の輝きを増幅し、透明感やツヤのある肌を長時間キープ♡
またしずく形状の専用ブラシが顔の細部までファンデーションを薄く均一にフィットさせやすいので、ツヤのある肌に仕上げてくれますよ♡
Instagramユーザーの口コミを紹介
発売前から気になっていて、タッチアップしてもらって決めた!
肌がつるんと見えて、時間がたつほどに馴染んでキレイに✨
もったいなくて、いつから使い始めるか、考え中♡
引用元:@kaorinagamineさん
史上最高のアイテムに出会いました
イプサの新しいファンデーション『ファウンデイション アルティメイト』✨
薄く塗るだけでカバー力抜群、にもかかわらずナチュラル肌が作れちゃう優れもの。
もう他のファンデーションには戻れません
引用元:@loveyukichiさん
2017年秋冬メイクのトレンドは?
2017年の秋冬ベースメイクのトレンドは「ツヤ肌」♡
ナチュラルなツヤ肌が今季のトレンドとなるので、素肌のような仕上がりにするのがオススメ!
またナチュラルなツヤ肌というだけでなく、立体感をプラスすることもポイントですよ♡
そのため、ハイライトやシェーディングでメリハリのある立体的なメイクが注目されそうです♪
いかがでしたか?
今回は秋冬メイクにオススメの『ファンデーション』のご紹介でした!
お肌をキレイに見せてくれるだけでなく、ナチュラルなツヤ感や透明感をプラスしてくれる優秀アイテム。
リキッドタイプやパウダータイプ、クッションタイプなど様々なタイプがあって迷ってしまう方は、この記事を参考にしてみて下さい♪
ベースメイクには欠かせないアイテムですので、ぜひ自分にあったファンデーションを見つけて下さいね♡